未来の職探しのために~♪

学びの道

 今朝、目覚めると雪が降っていた。雪を見た瞬間!「ラッキー♪今日ついてるやん!」と思った。
それはなぜか??? 今日は、ハローワークの初回講習と説明会の日だったのです。

 初回に行った時に、「来場されますか?オンラインでもできますが、どうされますか?」と聞かれたときに、オンラインでの受付票を見せてもらった。
(お~Zoomなんや~)と思った。Zoomは仕事でも使っていたのでわかる!できる!
よし、オンラインにしよう♪ 
そう!朝のお天気見た瞬間、オンラインにしてなかったら、行かないといけなかったのである。
足元悪いなか、また躓いたらえらいこっちゃ!せっかく、肩良くなってきてるのに。。。ねぇ~
お家にいながら「初回講習」と「雇用保険説明」が受けれるなんて。。。便利な世の中になったな~

 オンライン始めるスタンバイ!待ってると。。。定刻時間にPCから「では時間になりましたので始めます」と声が流れてきた!良かった~ つながってる。つながってる。約1時間ほどで終えた。

 なるほどな~と思ったのが、就職活動の進め方で『自己分析で自分をよく知る』ということ。
ここでいう自己分析とは、今まで行ってきた仕事や実績を振り返り、身につけた知識・技能・資格を書き出してみること。書き出すことによって、客観的にとらえることができる。そして、興味・関心・好きなこと・やりたいこと・できることを見つめポイントを把握すること。
それをしておけば、より自分に適した求人がみつけやすくなる。

 そういえば。。。長女が就職活動している時に、エントリーシートを書いていたなぁ~。。。
「今の時代はそんなのいるんやね~」と話していたが、まさか!自分も書くのか。。。

 さぁ~自己分析ねぇ~。。。とやり方を調べてみた。
「適性検査」「自分史」「マインドマップ」など色々やり方があった。

 適性検査は、Web上でいくつかの質問に答えてできるよね。
性格や人間性、考え方などを分析してもらえるんだって。いいやん。いいやん。
簡単にできるので、時間がない就活生や、自分を客観視するのが苦手な就活生におすすめです。と記載されていたなぁ~。。。明日、やってみよう。

 自分史は、文字どおり「自分の歴史」のこと。自分がこれまでの人生で何をしてきたか、何を考えていたかなどを書き出した自分史を作ることで、客観的に自分を見つめ直すことができ、自分の強みや弱みを再認識できます。と記載されていた。
自分史という言葉を見つけた時に、「ドキっ」とした。
以前、自分はいったい何がしたいんや?どうしたらいいんや?と頭に中がごちゃごちゃしていた時に、コーチングしてもらったことがあった。そのときに、頭の中の整理するのに書き出してみて。とアドバイスしてもらったことがあった。それが自分の歴史を書き出してみることだった。
仕事している時は、いつかやろう!と思って、後回しにして手つかずになっていた。
時間がある今ならできるやん。今、やりなはれ~ということやね。よし!

  マインドマップとの出会いは、何年前だろう?10年前かもしれない。。。
同僚に進めてもらって講習に参加したことがあった。
マインドマップは思考を具現化するための手法のことで、自分の頭の中にある思考をクモの巣状に広げて「地図」のようなものを作ります。マインドマップを作ることで、普段自分が「何を考え」「何を大切にして」「どんな原理で行動しているのか」といったことを、より明確にすることができます。と記載されたいたなぁ~。。。

 改めて思ったことは、色んなこと教えてもらったり、実際に今までやってきたことがあることなのに、いざ!やるぞ!となった時に、何で?また一からどうしたらいいんや?という考えになるんやーーーー!学習できてへんやん。と自分のアホさにおののくなぁ~。。。

 これは、考えて動いていない証拠やな。思いついたら即行動!の自分がいてるけど。。。
あかんな!時間の無駄使いしてる気がしてきた。
行動は素早い方がいいけど、考えて動いてるつもりだったけど、全然やん!と気づけたわ~♪

 明日は、やることたくさんあるでー!まずは、書き出そう!そして、仕上げていこう♪
未来の職探しのために~!!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました